猫がストーブにのってやけど!応急処置は?防止策は?

12月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

猫がストーブに近づきすぎて毛が焦げた!応急処置方法は?

ストーブに近づきすぎて毛を焦がす猫ちゃんは結構たくさんいるようです。

猫の毛が焦げてしまった場合にはどのような処置をすればよいのでしょうか。

猫の毛が焦げてしまった場合の処置方法は?獣医にいつ連れて行くの?

猫ちゃんの毛が焦げてしまったらびっくりしてしまうかもしれませんが、やけどではないので慌てる必要はありません

手当をする必要はありませんが、焦げた部分を少しカットしてあげてもよいでしょう。

ただし、ひげは猫にとってはアンテナの役割をしているので、ひげが焦げた時には切らずにそのままにしておいてくださいね。

やけどがない限り、毛が焦げただけで病院に連れて行く必要はありません。

焦げた毛はいつ生えてくるの?

焦げた毛はいずれ抜けて新しい毛が生えてきます。

完全に毛が生えそろうまでには4カ月ほど時間がかかってしまうことが多いようです。

猫がストーブにのらない・近付かせないためには?

猫のやけどを防ぐにはストーブに近付かせないことが一番です。

猫をストーブに近付かせないようにする防止策を紹介します。

ストーブガードを設置

多くの家で取り入れられているのがストーブガードです。

小さなお子さんがおられる家でもよく使われていますよね。

ただし、ガードを飛び越えてしまう猫には効果がありません

ストーブの代わりにエアコンやこたつを使用

ストーブガードを設置しても乗り越えてしまう猫ちゃんはいます。

そのような場合にはストーブは諦めてエアコンやこたつなど熱源が熱くなり過ぎない暖房器具を使うようにしましょう。

特にお留守番の時には火事の危険性もありますので、ストーブは絶対に使用しないようにしましょう。

猫避けシートを使用

ストーブの周りに猫避けシートを置くという方法もあります。

猫避けシートの上を歩く強者もいるようですが、百均などでも購入できるようなので一度試してみるとよいでしょう。

ダイソーの猫避けを避ける猫

こちらの猫ちゃんには効果があったみたいですね^^

まとめ

猫がストーブを好きな理由…猫は寒さに弱いためあたたかいストーブの前を好む。

猫がやけどした時の処置法…患部を濡れタオルや氷のうなどで冷やし、すぐに病院に連れて行く。

やけどが完治するまでの時間…表皮のやけどは2~3日で完治。真皮まで達している場合10~14日。それより深い場合は1カ月以上かかる。

毛が焦げた時の処置法…特に手当をする必要はない。焦げた部分をカットしてもよい。

猫をストーブに近付かせない防止策
1.ストーブガードを設置
2.エアコンやこたつを使用
3.猫避けシートを使用

かわいい猫ちゃんがやけどをしてしまわないようにストーブを使うときには細心の注意を払うようにしましょう

万が一やけどをしてしまった場合でも、慌てずに適切な処置ができるよう普段から処置法を頭に入れておくようにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました