2歳児向け!どんぐり遊び・製作アイデア3選!どんぐり拾いに行こう!

10月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

拾ったどんぐりで遊ぼう!作ろう! その2:6Pチーズの空き箱でどんぐりマラカス

6Pチーズの丸い箱にどんぐりを入れて、フタをしてテープで止めるだけ

カンタンに丸型のマラカスが完成。

こちらも裏表に絵を描いたり、どんぐりの形に切った色画用紙を貼れば、オリジナルのかわいいマラカスに大変身!!

拾ったどんぐりで遊ぼう!作ろう! その3:でんでん太鼓

どんぐりにキリで穴を開けます。(この時、優しく開けないとどんぐりが割れてしまいます。)

穴を開けたどんぐりに刺しゅう糸を通します(糸通す時、針を使うと簡単に通ります)

片側を糸が穴から抜けないように何回も固結びします。2つ作ります

次に紙皿に好きな絵を描きます。画用紙の耳も付けてリスにしました。1歳4ヶ月の娘は何をしているのか興味津々なので、紙皿の反対側に絵を描いてもらいました。

絵を描き終わった紙皿に割り箸を付けます。

割り箸は割らずに開く方を紙皿に差し込み、セロテープなどで取れないように固定します。

最後に紙皿の両側にキリで穴を開け、最初に作ったどんぐりの糸をくくりつけて完成です!

観察する力も育む!どんぐりを使った手作りの楽器のおもちゃで ...

参照サイト:

観察する力も育む!どんぐりを使った手作りの楽器のおもちゃでこどもと一緒に音遊び
どんぐりを使った、誰でも簡単に出来るおもちゃの楽器作り。お絵かきも楽しみながら、手作りの『でんでん太鼓』を作りました。作った後にこどもと遊ぶと、ポンポンとこどもが喜ぶ優しい音が鳴り響きました。忙しい子育ての毎日の中でも手作りのおもちゃを簡単に作ることができれば、親子の思い出作りになります。ということで今回は、家にあるも...

まとめ

どんぐりの種類によって音が違うので、いろんな種類どんぐりを集めて、同じおもちゃでも楽しめますね。

『どんぐり』は、9月下旬から「クヌギ」が落とし始め、いろんな種類のどんぐりの実が、順を追いながら11月下旬ごろまで拾うことができます

2ヶ月くらいは、『どんぐり』拾いが存分に楽しめますよ!

子どもって、大人がびっくりするほど『どんぐり』が大好きです。

子どもと一緒に童心にかえって楽しんじゃいましょっ♪♪

タイトルとURLをコピーしました