戸山公園じゃぶじゃぶ池2025!期間は?場所どこにあるの?赤ちゃんはOK?

7月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

夏だ!戸山公園のじゃぶじゃぶ池で遊ぼう!場所・駐車場は?

最初に戸山公園の場所や行き方、駐車場の有無などについてまとめてお伝えしたいと思います!

住所:新宿区戸山1・2・3丁目・新宿区大久保3丁目

開園日:常時

入園料:無料

じゃぶじゃぶ池は、戸山公園の箱根山地区にあります。

箱根山地区には、じゃぶじゃぶ池のほかに、箱根山、陸軍戸山学校跡碑、花の広場、ひなたぼっこ広場、せせらぎ広場、アスレチック広場、運動広場、スズカケの広場、児童コーナーがあります。

戸山公園のじゃぶじゃぶ池

公共交通機関:東京メトロ東西線早稲田下車後、徒歩10分程度。都営地下鉄大江戸線若松河田下車、徒歩15分程度。
東京メトロ副都心線西早稲田下車、徒歩6分程度

駐車場は用意されていませんので、車で向かう場合は近くの有料駐車場に停めることになります。

交通の便も程よく良い場所ですので、公共交通機関を使って向かったほうがゆっくり安心して遊べると思います!

公式サイト:

戸山公園|公園へ行こう!

戸山公園ジャブジャブ池

戸山公園のじゃぶじゃぶ池、オープンしている期間・時間は?混雑予想は?


年によって多少の前後はありますが、だいたい夏休み期間にオープンしています。

時間は10時半から15時半とちょっと短めでもありますので、ご注意くださいね。

開催期間:2025年7月19日(土)から 8月31日(日)

※8月5日(火)及び、8月21日(木)は清掃および点検でお休みとなります。

※なお、天候・気温・点検・清掃等により休止になる場合もありますのでご了承下さい。

開催時間:10:30~15:30

利用対象年齢
オムツが取れている幼児~未就学児(小学生は利用できません)
※必ず保護者が同伴してください。

じゃぶじゃぶ池利用案内

・お子様から目を離さないで下さい。
・池の中・池のまわり(柵の中のエリア)は絶対に走らないでください。(足を滑らせて事故の元になります)
・簡易なものを含め、テントを張ることはできません。
・おむつのとれていないお子様や水着をお持ちでないお子様は池の中に入れません。
・犬、猫等のペットを池に入れないでください。
・池の中での飲食はやめてください。
・係員の指示には、必ず従ってください。
・熱中症に注意して、こまめに水分を取り、帽子などをかぶりましょう。
・じゃぶじゃぶ池の対象は未就学のお子様となります。

――すべり台について (必ずお守り下さい)
・すべり口には保護者の方は必ず、付き添って下さい。
・走らずにゆっくり歩いて上がってください。
・水色の部分は、大変滑りやすいので上がらないでください。
・順番を守り、一番上から必ず滑ってください。

お天気の悪い日は、屋内や過ごしやすい場所で遊ぶ方向に思考を切り替えていきましょう!

戸山公園のじゃぶじゃぶ池はそこまで広くなく、対象も小学生未満のお子様のみとなっています。

その分大規模な、遠くから遊びに来る方が多いような場所でもなく、ある程度ゆっくり遊べるというメリットもあるのですね。

それでも週末やお盆付近、また暑い日などはやはり混む可能性も「ない」とは言い切れませんので、余裕を見て遊びに行くことをおすすめします!

参照サイト:

じゃぶじゃぶ池ご利用案内(7月19日より)|公園へ行こう!
タイトルとURLをコピーしました