マスクでニキビが治る・治ったって本当!?それともニキビができる?噂を検証!

健康・美容・ファッション
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

マスクとニキビの関係とは?その前にニキビってなぜできるの?

001

まず最初に、どうやってニキビが出来てしまうのかを改めて見てみましょう。

ニキビは毛穴に皮脂が溜まり、詰まってしまうことにより起こります。

脂性肌の方がニキビに悩まされることが多いのは、こういった理由からですね。

しかし脂性肌の場合も大切なのは「毛穴に皮脂を詰まらせない」ということであり、しっかりケアしていればそうそうニキビに悩まされることもありません。

皮脂の分泌は個人差がありますが、特定の条件で増えやすい傾向があります。

まず最初に「思春期」つまり「第二次成長期」、この頃は皮脂の分泌が過剰になりやすく、ニキビができやすいです。

「ニキビは青春のシンボル」なんて言われたこともあるくらい、10代後半にニキビが多いんですね。

過剰分泌は男性ホルモンが増えていることが原因なので、成長期が終わりホルモンバランスが安定する20歳前後になると、こういった理由でニキビが出来ることはなくなります。

しかしこのような10代のニキビだけではなく、大人になってもニキビに悩まされる方は多いですね。

大人のニキビは「大人ニキビ」とも言われますが、こちらの原因は主に「ストレス」「睡眠不足」などが多いです。

人はストレスを感じると、それに抵抗するためにホルモンを分泌します。

この作用で男性ホルモンの分泌も増え、その結果皮脂の過剰分泌が起こってしまうのです。

また睡眠不足になると交感神経が優位になり、同じように男性ホルモンが分泌されやすくなります。

女性の場合、「生理が終わりかけるとニキビが増える」という方もいらっしゃると思います。

こちらは女性ホルモンの影響で、その時期に分泌される黄体ホルモンが皮脂の分泌を促してしまっているのです。

またもちろん、脂質の多いバランスの悪い食事を続けていても皮脂の分泌が増えてしまいます。

動物性脂肪や糖質の過剰摂取やビタミン不足は皮脂の過剰分泌に繋がるので、バランスの良い、脂質や糖質を摂りすぎない食生活を心がけることが大切です。

身体の内部だけではなく、間違った洗顔や紫外線などによる影響も決して小さくありません。

またメイクなどで毛穴が詰まった状態が続く、帰宅後しっかり落としきれていないことにより毛穴が詰まり、皮脂がたまることもあります。

こうして見ると、ニキビは10代後半に多いものの大人も決して油断出来るものではなく、ニキビに悩まされている方は洗顔方法や食生活など、幅広い部分で見直すことが必要だということがわかります。

口周りのニキビは生活の乱れ、頬ニキビはホルモンバランスの乱れや乾燥が原因とも言われますが、いずれも食生活や生活習慣の見直し、そして適切な洗顔と保湿を心がけることが治療の一歩です。

またニキビがどうしてもひどくなってきた場合は自力で治そうとせず、病院を受診することをおすすめします。

病院を受診しても基本的な「食生活や生活習慣の見直し」「適切なケア」というやり方は変わりませんが、内服薬や外用薬、また専門の治療などを使い、早く適切に治すことが可能になります。

保湿の効果?マスクでニキビが治るって本当?

002

マスクをつけるとニキビが治るという噂、本当なら冬場は風邪予防も兼ねられるし……と、一見良いことばかりなのですが……実際のところ、どうなのでしょうか?

マスクをつけるとホコリや菌を防ぐことができますので、外部の刺激をシャットアウト出来るのは確かかもしれません。

また外の冷たい空気を防ぐことで、乾燥を防ぐ……マスクが保湿になるという理由もあります。

乾燥はお肌の天敵であらゆるトラブルを招く原因なので、保湿ができるというのは大きいですね。

空気はもちろん、紫外線は冬でもありますので紫外線を防ぐ、という意味でも良さそうです。

マスクをつけてニキビが治ったという噂はこういった理由から来るもので、確かに言われてみるとどれも効果がありそうです。

しかしこれだけを聞いて適当なマスクをつけるのは危険で、次の項目も引き続きお読みくださいね!

タイトルとURLをコピーしました