保育園の謝恩会!出し物・ゲームアイデア4選!必ず盛り上がる!

3月のお祭り
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

謝恩会幹事さん向け!余興・ゲームアイデア 1:歌やダンス

やはり余興といえば、どんな時にもまず浮かぶのが歌やダンスです!

卒園式後の謝恩会に合う歌やダンスとは?

歌やダンスの出し物と準備について

謝恩会については子どもたちも一緒に行う場合大人だけで行う場合と両方あるようです。

もし子どもたちも一緒に参加するならば、大人も子どもも一緒に歌えるような歌、踊れるようなダンスがいいですね!

運動会などに踊った思い出の曲をここで再び踊ることも楽しいですね。

新たな歌や踊りを出し物とするのであれば、各家庭でも練習できるみんな知っているものや簡単なものがよいと思われます。

なかなか集まれない場合も多いと思いますので、いずれにしても幹事さんを中心にみんなで話し合いましょう!

子供がいる場合はあくまでも子どもを主役に考え、保育園の方も楽しめるように選曲を行いましょう。

また衣装についても仮装する等工夫するとより楽しめるかもしれません。

参考URL:

保護者による謝恩会での出し物、これがおすすめ! | 電力・ガス比較サイト エネチェンジ
卒園式シーズン、悩んでいる方も多いと思うのが謝恩会の出し物について。お世話になった先生方への感謝の気持ちを、みなさんで考えていきたいですね。

たんぽぽ保育園謝恩会フラッシュモブ mp4

フラッシュモブという手もあります!

謝恩会幹事さん向け!余興・ゲームアイデア 2:成長の記録・個人スピーチ

結婚式などでもよく見るスライドショーなどはとても感動的ですよね!

保育園の成長の記録をまとめてみるのもおすすめです。

また成長の証としてスピーチをするのもいいですね。

成長の記録スライドショーと個人スピーチの準備

スライドショーを作る場合は、まずは素材である画像や動画を集めるところから始まります。

パソコンが得意な方へ編集は任せつつ、どのような構成にするか、どのような言葉・メッセージをつけるか考えます。

最近は無料でも色々なソフトがあるのでぜひご活用ください。

制作期間は、環境や集まれる頻度にもよりますのでなるべく早めに始めたほうがよいですよ。

また会場でのプロジェクターの確認も忘れずに!

また、園児一人ひとりに今の気持ちや、将来の夢をお話してもらうのもよいと思います。

お話してもらうだけでも保育園での成長がより伝わり、保護者としても嬉しいですよね!

事前準備もそこまで必要ないので組み込みやすいプログラムですね。

タイトルとURLをコピーしました